【夏バテ対策♪】誰でもできる体調管理(食事編)
こんにちは。懍です(^^)20代後半で、都内でOLをしています♪
梅雨が明け、暑い日が続くようになりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか(*^-^*)
今回は『夏バテ対策』のための食事についてご紹介します☆
◎夏バテにより起こりうる症状は?
「なんとなく食欲が出ない…」「暑くて眠れない…」という方、いらっしゃいませんか?
こちらの原因、簡単に言ってしまうと【自律神経の乱れ】と【冷たいものの取りすぎ】が原因でおこるものなんです!!
◎『自律神経』とは?
『自律神経』とは、内臓や代謝、体温といった体の機能を24時間体制でコントロールする神経のことです。
心と体を活発(緊張した状態)にする『交感神経』と、休ませる(リラックスした状態)にする『副交感神経』がバランスをとることで、私たちの身体を支えています。
◎『自律神経』が乱れるとどうなるのか?
『自律神経』が乱れると、リラックスする状況でも緊張してしまう(=睡眠不足)、体調管理がうまくできないことによる発汗の異常(=体温調節ができなくなる)などの症状が起こるようになります。
また、暑さによる【冷たいものの取りすぎ】が胃腸の機能低下や脱水症状に繋がるようになります。
◎対策のための食事
では、どのようにして対策すればよいのでしょうか?
私が行っている対策は簡単で、食事の際に2つのことを意識することで毎年夏バテを乗り切っています♪
・必要な栄養素(ビタミンB1、B12)を取ること
・食事の際に温かいもの(スープ、白湯など)で締めること
ちなみに、このビタミンの特徴は下記のとおりです☆
ビタミンB1:エネルギーをつくるサポートをする
→野菜、果物、玄米、豚肉、うなぎなどに多く含まれる
ビタミンB12:血液をつくるサポートをする
→レバー、魚介類に多く含まれる
また、ビタミンB12ですが、摂取する際には「葉酸、鉄+ビタミンC(抗酸化作用)」と一緒に摂取すると効果的です♪
普段の食事でとるものを工夫することで簡単に夏バテ予防をすることができます♪
よろしければぜひお試しください(*^-^*)